2025.07.31イベント情報
子ども食堂開催しました!~とても楽しかった7/29開催分~







野辺地町初の子ども食堂が、7月27日、野辺地町健康増進センターで開催されました。子ども食堂は、ち~む野openさんが主催。一緒に楽しい時間を過ごしながら、『食育』を行うことを目指した取り組みです。当日は、野辺地高校の生徒さんもボランティアで参加してくれました。
当日は元気いっぱいの子どもたちが集まり、体操をかねたダンスや折り紙、絵、かるた、鬼ごっこ、グリコじゃんけんなどを通し、初対面でもすぐにお友達になって楽しく遊んでいました。子どもたちの笑顔があふれる素晴らしい時間でした。私、長濵も童心に返って紙ヒコーキ飛ばしを楽しみました^^
特に、子どもたちにとって一番の楽しみは「食」を勉強してからの昼食作りでした。「私、これやりたい!」「僕も一緒にやりたい」と、大人に教わりながら作ったメニューは格別で、おかわりをしてたくさん食べて、さらに元気になってパワーアップした様子が印象的でした。
町民の方からはスイカの差し入れもあり、子どもたちはその甘さに大喜びでした🍉
「楽しい時間はすぐに過ぎるね。。。次の冬休みまで長すぎる。。。」と、次回の開催を心待ちにしているお友達の声もありました。次回の開催は来年の1月14日(水)を予定しています。また会おうね♪
文責:地域おこし協力隊 長濵
イベント情報 一覧へ